ホーム害虫・害獣・鳥類対策

害獣・害虫被害を 根本から解決 東証プライム上場企業の確かな技術 38年間で培った12万件の実績 シロアリ防除で鍛えた特殊空間作業技術 床下・天井裏のプロが最後まで責任対応

対応害獣一覧

お困りの害獣・害虫はありませんか?
まずは対応可能かご確認ください。

対応害虫一覧

※地域により一部の害獣害虫が対応できない場合があります。

お困りの害獣・害虫が
見つかりましたか?

上記以外の害獣・害虫についても
お気軽にご相談ください。
まずは無料調査で対応可能か
ご確認いたします。

アサンテが選ばれる理由

東証プライム上場企業の
信頼と38年の実績

1986年から害獣対策を開始し、累計12万件の豊富な施工実績。2024年だけでも4,700件の対応実績があります。

専門スタッフ70名

床下・天井裏といった狭小空間での作業経験が豊富な専門スタッフ70名が対応いたします。

当日対応可能

当日対応可能(8:30-19:30の受付時間)。緊急性の高い害獣被害にも迅速に対応します。

最後まで責任を持つ
契約期間制度

契約期間制度(1~6ヶ月)。作業が完了するまでの契約期間中は無償で対応いたします。

明朗会計

現地調査・お見積りは無料で、契約後の追加料金なし。安心してご利用いただけます。

こんな害獣・害虫被害
お困りではありませんか?

  • 天井裏から「ドタバタ」「ガリガリ」という音がする
  • 夜中に壁の中から走り回る音が聞こえる
  • 屋根裏で何かが暴れているような音がする
  • 家の中に獣臭い匂いが漂っている
  • 天井から腐敗臭のような異臭がする
  • 特定の部屋だけアンモニア臭がする
  • 天井にシミや変色が見られる
  • 食べ物にかじられた跡がある
  • 小さな黒い粒(フン)を発見した
  • 家の周りに足跡や毛が落ちている

早期対策が重要です

健康被害や建物損傷が拡大する前に、
専門業者による早期対策をお勧めします。

放っておくとこんな被害に
つながるかも

  • 天井から
    落ちてくる
  • 家族やペット
    に健康被害
  • 精神的
    ストレス
  • 食害

料金目安

ネズミ対策

250,000円〜

  • 侵入経路の特定及び遮断
  • 毒餌及び粘着トラップの設置
  • 天井裏殺虫剤散布

ハクビシン対策

200,000円〜

  • 侵入経路の特定及び遮断
  • 追い出し作業
  • 状況次第で一方通行扉の設置
  • 糞清掃・天井裏殺虫剤散布

アライグマ対策

200,000円〜

  • 侵入経路の特定及び遮断
  • 薬剤での追い出し作業
  • 状況次第で一方通行扉の設置
  • 糞清掃・天井裏殺虫剤散布

ハチ駆除

スズメバチ: 30,000
その他のハチ: 20,000

  • 殺虫及び巣の撤去

明朗会計をお約束

  • 現地調査・お見積り 完全無料
  • 契約後の 追加料金一切なし
  • 付帯工事が必要な場合も 見積り段階で金額提示
  • 支払い方法 請求書払い・クレジットカード・
    分割払い対応

よくある質問

現地調査やお見積りに費用はかかりますか?

現地調査・お見積りは完全無料です。調査の結果、施工をお断りいただいても費用は一切発生いたしません。

土・日・祝日の対応は可能ですか?

受付時間は8:30-19:30となっております(夏期休暇・年末年始除く)。受付時間内でしたら当日対応も可能です。

契約後に追加料金は発生しますか?

契約後の追加料金は基本的にありません。本作業以外の付帯工事が必要な場合は、お見積りの段階で金額をご提示いたします。

保証制度はありますか?

保証制度は設けておりませんが、一定の成果が出るまで責任を持つ契約期間制度(1~6ヶ月)を設けております。期間中は無償で対応いたします。詳しくは契約時にご説明いたします。

どのような資格を持ったスタッフが作業しますか?

社内資格制度に基づく有資格スタッフ70名が対応。必要に応じて罠猟・網猟の有資格者も在籍しておりますが、基本的には追い出し作業を実施します。

使用する薬剤は安全ですか?

薬剤メーカーのSDS(安全データシート)に基づき、用法・用途を遵守して安全に取り扱います。一般家庭での使用に問題はありません。

害獣駆除コラム

害獣駆除の専門知識とノウハウ ネズミ駆除・ハクビシン駆除・アライグマ対策など、害獣駆除に関する専門知識をわかりやすく解説。アサンテの38年間の害獣駆除実績と専門スタッフ70名の経験をもとに、効果的な害獣対策方法や業者選びのポイント、費用相場などの実用的な情報をお届けします。 ネズミ駆除では天井裏での騒音対策や侵入経路の特定方法、ハクビシン駆除では屋根裏からの追い出し作業や糞尿清掃の重要性、アライグマ対策では法令遵守の捕獲方法や農作物被害の防止策など、害獣の種類別に詳しく解説。DIYでの対処法から専門業者への依頼まで、状況に応じた最適な害獣駆除方法をご提案しています。 害獣被害でお困りの方はもちろん、予防対策をお考えの方にも役立つ情報が満載です。

害虫駆除コラム

害虫駆除の専門知識とノウハウ、ゴキブリ駆除・ダニ駆除・ハチ駆除・トコジラミ駆除など、害虫駆除に関する専門知識をわかりやすく解説します。アサンテの38年間の害虫駆除実績と専門スタッフ70名の経験をもとに、効果的な害虫対策方法や業者選びのポイント、費用相場などの実用的な情報をお届けします。ゴキブリ駆除では厨房や店舗での衛生管理方法、ダニ駆除では布団やカーペットでの対策、ハチ駆除では巣の安全な撤去方法、トコジラミ駆除では近年増加する被害への対処法など、害虫の種類別に詳しく解説。自力での対処法から専門業者への依頼まで、状況に応じた最適な害虫駆除方法をご提案しています。食品害虫やチョウバエなど特殊な害虫駆除についても、HACCP対応の安全な駆除方法を含めて幅広くカバー。害虫被害でお困りの方はもちろん、予防対策をお考えの方にも役立つ情報が満載です。

お客様相談室 サービスのご相談はこちら あなたの街のアサンテ

インフォメーション